特待推薦制度

特待推薦制度を利用することで、学費を低く抑えることができ、自分の夢実現のためにお金を有効に使えます

特待推薦制度で狙える学費免除とは

本校特待推薦入試合格者は、結果によって、A特待推薦生・B特待推薦生・C特待推薦生のいずれかになります。また、特待推薦選考で不合格になった場合でも面接試験、書類審査等の結果で、本校入学基準を満たしていれば、推薦合格となります。
※特待推薦入試は、指定校特待推薦・指定校推薦の併用はできません。

特待推薦Ⅰ 定員なし

出願資格 1.高等学校卒業見込みの者
2.学習評定平均3.2以上(3年1学期又は3年前期まで)
3.欠席日数30日以内(3年1学期又は3年前期まで)
4.高等学校において学校長または進路指導部長の推薦を受けた者
選考方法 学力試験(国語・数学・英語のうち1科目選択)/面接/書類調査/志望理由書
種類と特典
A特待推薦生【84万円免除】
(入学金免除・授業料半額免除・実習設備費半額免除)成績・欠席審査の上2年間有効
※国語・数学・英語のうち受験科目1科目受験し80点以上
※面接A評価
B特待推薦生【40万円免除】
(入学金免除・1年次授業料半額免除)
※国語・数学・英語のうち受験科目1科目受験し70点 ~ 79点
※面接A評価
C特待推薦生【10万円免除】
(入学金免除)
※国語・数学・英語のうち受験科目1科目受験し60点 ~ 69点
※面接A評価

特待推薦Ⅱ 定員10名 [A特待5名][B特待5名]

出願資格 1.高等学校卒業見込みの者
2.学習評定平均4.5以上(3年1学期又は3年前期まで)
3.欠席日数10日以内(3年1学期又は3年前期まで)
4.高等学校において学校長または進路指導部長の推薦を受けた者
選考方法 書類審査/面接/適性試験/志望理由書
種類と特典
A特待推薦生【84万円免除】
(入学金免除・授業料半額免除・実習設備費半額免除)成績・欠席審査の上2年間有効
B特待推薦生【40万円免除】
(入学金免除・1年次授業料半額免除)

皆勤特待推薦

出願資格 高校1年より高校3年1学期まで皆勤の者(高校卒業時、高校在学中の皆勤証明が必要)
選考方法 選択した各入試に準ずる
(特待推薦書・志望理由書を含む)
種類と特典
C特待推薦生【10万円免除】
(入学後、10万円を返金します)

その他にもまだある特待推薦制度!

  • 家族特待
  • 社会人特待推薦
  • 大学・短期大学卒業者特待推薦
  • 高校生ファッションイラスト展入賞者特待推薦
  • 受験できる特待生の種類は他にもたくさんあります。
  • 詳しくは募集要項をご覧ください。
  • 募集要項の送付は資料請求よりお申込みください。

Open Campusオープンキャンパス・説明会実施中